日本人が意外と知らないワイングラスの持ち方!?

こんにちは、BrocanteMomo(ブロカントモモ) スタッフのKです!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

BrocanteMomo(ブロカントモモ)で取り扱いのワイングラス、Tarján Glass (タルヤーングラス)は何と言っても細さわずか約4mmのステム(脚)が特長です。

 

 

>>タルヤーングラス Holly 各3,024円(税込)        >>タルヤーングラス Heidi 各3,124円(税込)

 

Holly-S_07   Heidi_03

 

 

 

この繊細なステムを優しく持ってワインを飲む佇まいはとっても上品な印象ですね♪

しかし!実はステムを持ってワインを飲むことは日本だけのスタイルで国際的なマナーとしては正しくないのです。

20141202_08

 

 

 

 

本来、ステムを持つ時というのはワイングラスに注がれたごく少量のワインの色や香りを見定めるための『テイスティング』の際の持ち方なのです。よくテレビなどでソムリエさんがワイングラスをくるくると回していたり味見をしたりしている持ち方ですね。

このテイスティングの持ち方が日本で広まり日本でのワインを飲むスタイルになっていったんですね。

 

 

 

 

ではどのような持ち方が正しいのでしょうか??

 

20150113_01

 

 

ヨーロッパやアメリカではフォーマルな場ではワイングラスのボウル部分を持つというのが正式なルールなのです。

いわれてみれば映画や海外ドラマでそんなシーンを見たことがありますね!

 

 

 

けれどこのルールは晩餐会などの公式な場でのルールなので、カジュアルな二次会・パーティーや友達との宅飲みを楽しむときはそこまで気にする必要はないです。日本でも海外でも持ち方を気にせずに好きに飲みましょう♪

 

 

そもそも公式な晩餐会って私達が出席する機会ってそうそうあるのでしょうか・・・?(・・?

公式なパーティーにお呼ばれの時は正式ルールを覚えておくといいかもしれませんね♪

 

 

 

>>タルヤーングラス Holly 各3,024円(税込)        >>タルヤーングラス Heidi 各3,124円(税込)

 

Holly-S_07   Heidi_03

 

 

 

 

 

BrocanteMOMO(ブロカントモモ)は、フランス・ハンガリーなどヨーロッパから仕入れたブロカントアイテムや、ハンガリーのワイングラス(タルヤーングラス)・ハンガリーの布製品(ヘヴェシュ)・オーストリアのカトラリー(ベルンドルフ)などを取り扱うショップです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)